地震活動&火山活動など各種自然現象に関する知識・話題。

地震・火山活動の話

近年、南海地震・東南海地震に関する情報が増加するとともに、南海沖地震を過剰に意識する方も増えています。

しかし、「南海地震」「東南海地震」を特別視することは、健全な防災意識を歪めてしまうことに。

地震・火山活動の話

本日「平成」が最後となる2019年4月30日を迎えています。

私にとって、平成元年(1989年)は、新社会人として、社会に飛び込んだ年となります。と・・・同時に「体感地震予測」の礎が築かれた年でもあるんですよね。

地震・火山活動の話

明後日、2019年3月11日は東北地方太平洋沖地震が発生してから、”8年目”を迎えることとなります。

●東日本大震災

という自然災害名称がつけられていますが、私の認識としては「地震による被害」ではなく「大津波災 ...

地震・火山活動の話

現在、長野県・岐阜県境界周辺にて、群発地震が発生しています。

「焼岳」の火山活動(噴火活動)との関連性にも注視が必要と考えています。そんな焼岳の噴火活動の可能性に関して、考えてみたいと思います。

地震・火山活動の話

1923年関東地震(関東大震災)以降、東京都心部にて「震度7」を観測するような、首都圏での大規模は発生していません。

一度、焼け野原となっていこうに再建された、現在の都市環境下で大きな揺れは生じたことが無いのです。未知なる ...

今日の地震情報,地震・火山活動の話

「人工地震」というとも何やら”陰謀”が絡んだ要素といった感じで、捉えられがちですが・・・。そんな都市伝説的な話は別として、実際に”人為的な作用によって誘発される地震”が存在しています。

人工地震とは何なのか?

都市伝説的に語 ...

地震・火山活動の話

地震活動にも、いくつかの種類(地震が発生する仕組み)が存在しています。地震の種類に応じて、その影響力も異なることは、ぜひ、認識しておきたいポイントです。

内陸断層型地震の”揺れ”の特徴。

地震活動をその仕組みで大きく分類する ...

地震・火山活動の話,災害対策・防災情報

先ほど、気象庁から「草津白根山(群馬県)が噴火したとみられる」という発表がありました。

まだ、確認不十分の段階ですので、情報発信する上では、早計と言えるのかもしれませんが、”噴火活動が発生した”という前提で、現段階での私が ...

地震・火山活動の話

大地震が発生した後は、多くの人が地震に対する恐怖心を抱くものです。それは、ある意味当然のこと。その後、時間が経過する中で、大半の人は、徐々に地震に対する”恐怖心”が薄れていくこととなります。

ただ、中には、地震の発生に関わ ...

地震・火山活動の話

梅雨明け前ながら、早くも台風3号が発生しました。発生しただけなら、あまり問題はないのですが・・。今回の台風は、もしかしたら日本列島へ直接的な影響を与える台風となるかもしれません。

2017年土エネルギー年の”台風”の影響とは?! ...

地震・火山活動の話

日本列島は、全国どこでも地震が発生する可能性があるものです。それは、日本列島が火山活動によって形成されていることが大きな要因となっているんですよね。

それゆえに、そんな環境下に住んでいる私たちは、地震活動のことをもっと理解 ...

地震・火山活動の話

ようやく、本格的に梅雨を感じる環境が訪れました。今年の土年は、梅雨が明けると早々に猛暑の夏となるものと考えています。”暑い夏”といっても、土年の特徴となるのは、「熱がこもる感覚」でしょうかね。

日差しの暑さも、もちろんあり ...

地震・火山活動の話

どんなに、頑丈な住宅に住んでいたとしても、大きな被害をもたらしてしまう力を有するのが「地滑り・土砂崩れ」といった自然現象です。

地滑り・土砂崩れの可能性がある土地・環境なのかを知っておくこと。

地震・火山活動の話

日常的に情報発信している”地震発生情報”や”体感地震予測情報”に関して、適切に理解する上で知っておいていただきたい要素があります。それが「地名の表現」に関して。当ブログでの表現と合わせて、ポイントをお話しておきたいと思います。 ...

地震・火山活動の話

日本は、世界的に見ても有数の火山大国です。日本列島全土が火山活動によって、創生されたといっても良いほど、火山活動と無縁な地は無いのが日本なんですよね。災害を生じさせないためにも、”火山活動”のことを良く知っておくことが大切なものと思っ ...