ブログの役割&更新頻度の見直し
現在「地震関連情報」「防災関連情報」を下記メディアを通じて発信しております。
●ブログ(当ブログ)
●ツイッター(ポッポ体感地震予測日記|地震研究25年の建築士(@poppojishin)さん ...
2020年「夏」に危機管理しておきたい自然災害&トラブルとは!?
2020年は「金陰・火陰エネルギー環境」の年。「金陰エネルギー」と「火陰エネルギー」が複合して存在する自然環境です。
特殊な自然エネルギー環境となりますので、今年は特徴的な自然災害やトラブル(人為的災害)が生じる可能性が秘 ...
新年(2020年)のご挨拶
2020年庚子年が始まりました。今年は「金陰+火陰エネルギー年」となります。
今年は本格的な「地震活動」「火山活動(噴火)」が表面化しやすい年となるものと推測しています。
本年も天気予報感覚にて、日 ...
2019年金陽年の幕開け。年賀状
あけましておめでとうございます。
2019年金陽年が幕開けとなりました。
本格的な金陽年は「2月4日頃」からとなりますが、金陽年ならではの傾向はすでに表れつつあります。
すでに大みそかに”体感感知”もあ ...
※「専門家の知恵」の活用※無料の情報を漁るだけではダメ!?
近年インターネット・スマホの普及で無料で入手できる情報が膨大となった反面、様々な場面で結局、情報を上手く活用出来ていない人が増えているように感じています。
といいますか・・。「情報を上手く活用出来ている人」と「情報を上手く ...
免震構造マンションを信用していない理由とは!?免震データ改ざんから思うこと。
数年前にも、「免震構造」に関する偽装(データ改ざん)がありましたが、本日、KYB免震データ改ざんが表面化することとなりました。
ニュース記事はこちら(各地の建物に懸念広がる KYB免震データ改ざん)をご参照いただければと思 ...
台風21号(チェービー)の発生!火陰月(9月)の日本列島に大きな影響が!?
昨夜、台風21号が発生しています。8月になって、九個目の台風。
現時点でまだかなり遠方に位置していますが、すでに台風エネルギーが判断できるような状態まで成長。今年、一番の影響力わ持った台風となりそうな気配です。
台風20号(シマロン)の発生!関東への影響は!?
昨夜、台風20号が発生いたしました。8月になって、八個目の台風。
今年の夏は、台風発生数が多くなっています。
今回の台風20号は「関東」への影響も気になるところ・・。現時点で感じていることをお話してみたいと思い ...
口永良部島(鹿児島県)の火山・噴火活動。気になるポイントは?!
「口永良部島」での火山活動が活発化しています。
7月・8月は「火陽エネルギー環境」。9月も「火陰エネルギー」となることから、火エネルギーの影響によって「火山活動」が促進されています。
霧島火山帯富士火山帯 ...
台風19号 (ソーリック)の進路情報と気になる要素とは!?
8月になって、次々に台風が発生しています。いつの間にか、最新情報では、「台風19号」が存在する状況となりました。
そんな「台風19号」に関して、個人的に気になることをお話してみたいと思います。
台風19号の情報。
お知らせ!「サイトアドレスの変更(https)」と「PWAの実装」
当ブログに関するお知らせです。
当ブログにて、利便性を高めるための変更&機能追加を行いました。当ブログ(ポッポの体感地震予測日記-肆)の利便性(安全性、機能性)を高めるためにと、下記2つの機能変更・追加を行いました。
家を持っている方必見。「保険料」を貰い損ねている可能性が?!
多くの方が、様々な”保険”に加入しているものと思います。
でも、そんな保険の適切な活用方法・・あなたは知っていますか?
中でも、住宅を保有している方!
あなたは、本来貰えるはずの”保険料”を貰い損ね ...
「2018年注視しておきたい大規模地震」に関する特別版メルマガに関して。
何件か、お問い合わせ(ご質問)をいただいておりましたので、あらためて、ここに記しておこうと思います。
*2018年の地震活動傾向&特性
夏も終盤ではありますが・・。ポッポの体感地震予測日記ツイッターを始めました。
今週で8月も終わり。暦上では、秋も間近となった時期ではありますが・・。冷やし中華・・いやいや・・ポッポの体感地震予測日記-肆のツイッターを始めました。
情報補完用コンテンツとして、ツイッターを始めました。正直・・今更”Tw ...
「地震予測」「地震予知」「地震予言」の違いとは?!(私見です。)
振り返ってみると、私は”地震予測”に関する情報発信(ブログ)を20年ほど行ってきているんですよね。まあ、まさにライフワークのひとつとなっていることをあらためて感じます。
私は当初から、『地震のことを過剰に恐れなくて済むよう ...
”宅配ボックス”の想定外の使い方に出会いました。
昨年、あたりから”宅急便業界の働き方実情”が話題となってきましたよね。企業間で流通する物資だけでなく、ネット通販などを介して個人が利用する物品の配達量が年々増加傾向となっていることが、起点となり、様々な問題を生じることとなっているもの ...