災害対策・防災情報

今年(2017年)は、土エネルギー年。”寒暖”など季節のメリハリがわりとはっきりと表れる自然環境となっています。

この傾向は、当然、これからの”秋の深まり””冬の訪れ”においても、表れてくるものと考えています。

寒さ ...

災害対策・防災情報

以前、「大震法の見直し」に関する情報をご紹介いたしました。

*大規模地震対策特別措置法(大震法)の見直し!予知から防災&減災へ

国の地震対策(防災)は、時代の流れに沿って、発展している要素もあるのですが・・根幹 ...

災害対策・防災情報

私は、あまり地震に対して”怖さ”を感じることはありません。それは、多少、もともとの性格的な特性もあるのでしょうが・・地震活動の姿をきちんと理解していることが、大きな要因となっているものと思っています。

*何故、地震を”怖い ...

災害対策・防災情報

9月1日は、防災の日ですね。防災意識の向上・再確認の意味を込めて、各地で防災訓練など様々な行事が行われます。

この日が”防災の日”と位置付けられたのは、「1923年9月1日に発生した関東地震」の教訓を忘れないようにするため ...

災害対策・防災情報

先日、25日に中央防災会議の作業部会「南海トラフ沿いの地震観測・評価に基づく防災対応検討ワーキンググループ」にて、大規模地震対策特別措置法(大震法)の見直しに関する報告書案が提示されました。

*南海トラフ地震対策、大震法の ...

地震・火山活動の話,災害対策・防災情報

先ほど、気象庁から「草津白根山(群馬県)が噴火したとみられる」という発表がありました。

まだ、確認不十分の段階ですので、情報発信する上では、早計と言えるのかもしれませんが、”噴火活動が発生した”という前提で、現段階での私が ...

災害対策・防災情報

地震を”怖い”と感じてしまう人は少なくないもの。特に、普段あまり地震の無い地域に住んでいる方ほど、地震に対する恐怖心を抱きやすいものです。

それは、地震活動の実態を良く理解出来ていないことがひとつの要因となっている・・そん ...

災害対策・防災情報

自然災害用の対策として、避難グッズを用意しているご家庭も多くなっているものと思います。ただ、近年、その重要性が益々増しているものの、案外、避難時に持ち出すことを忘れてしまいやすいアイテムがあるんですよね。

それが『お薬手帳 ...

災害対策・防災情報

日本は、台風大国とも呼べる地域。台風が到来する度に思うのが、”住宅へのダメージ”という要素です。目立った台風被害が無かった・・としても、住宅へのダメージは、かならず蓄積されていくものですからね。今回は、私の本業(建築士)にも関連した、 ...

災害対策・防災情報

近年、家族の一員として、ペット(犬・猫など)と暮らしている方が、とても多くなりました。犬・猫以外にも、爬虫類、鳥類などペットも多様化しています。

自然災害に対して、一般的な防災・対策を有しておくことは基本ですが、そんなペッ ...

災害対策・防災情報

台風3号の襲来に伴い、「福岡県・大分県周辺」「島根県周辺」などで、局地的な豪雨が発生。多くの河川氾濫被害が生じることとなりました。

また、大分県の山間部などでは、大規模な地滑り・土砂崩れが発生。各地で多数の土砂崩れ被害が発 ...

災害対策・防災情報

”共謀罪”法の成立など、現在日本の社会的な仕組みは、本当に悲しくなるくらいに悪化している状況(少なくも、私には、そう感じられています。)・・。でも、結局はそんな日本政府を支持している国民が多い(本当に多いのかどうかは、わかりませんが、 ...

災害対策・防災情報

昨夜(2017年6月13日)、イギリスのロンドンにて、27階建てのタワーマンションが火災によって大炎上しているというニュース(ニュース記事・写真はこちら)がありました。タワーマンション全体が炎に包まれている様子が動画などでも報じられて ...

災害対策・防災情報

2011年3月に発生した東北太平洋沖地震は、多くの課題を私達に示すこととなりました。特に地震の直接的な影響により生じた”福島原発事故”は、地震そのものによる影響(災害)よりも、はるかに大きな災害(放射性物質の漏洩・拡散)をもたらしてい ...